Instructor
講師紹介
基礎を着実に、丁寧に。
バレエや表現技法のメソッドを取り入れ、基本となるパから複雑なアンシェヌマンまで幅広く指導します。


指導主任
島崎 朋子
●ロシア国立ペルミバレエ学校日本校において ワガノワメソッド教授法を取得
●余バレエアカデミー教師クラス 初・中・上級修了
●エモーショナルトレーニング認定講師
●江戸川区バレエ連盟 理事
●バレエTAMA 会員
●東東楽友クラブ 会員
●江戸川区総合体育館ジュニアバレエ教室講師
【1964年】「小出祥子 舞踊研究所」にてバレエを始める その後「橘バレエ学校」にてクラシックバレエを学び、「ミチコ・ヤノ・モダンバレエカンパニー」においてコンテンポラリーダンスを学ぶ。文化庁助成オーストラリア公演、新人公演、他多数の舞台に出演する。 【1982年】日本女子体育短期大学・舞踊専攻科を卒業。 クラシックバレエを中心とした舞台活動をする傍ら東京ディズニーランドダンサー1期生としても活躍し、全国ツアー等にも参加以後フリーで舞台活動を行い、自らの舞台出演及び各地のバレエスクールにて講師として勤務し指導.振付.演出.衣裳制作を手がける。 【1990年】後進の指導を目的とした「T・Sダンスワーク バレエクラス」を創立 バレエクラスは(有)ユーズ・オーナメントのダンスワーク事業部現在の「T・Sバレエスタジオ」となる。 【1997年】葛飾区東四つ木に本部スタジオが開設。芸術監督、指導主任を勤める。 【2002年以降】ヤン・ヌィッツ氏をはじめとする講師による「指導者セミナー」を受講。「解剖学的アプローチによるクラシックバレエ指導法」を学ぶ。 「ロシア国立ペルミバレエ学校 日本校」において、ダンスクラシック ワガノワメソッドの教授法を学び、DIPLOMA(バレエ教授法取得証明書)を取得同時にキャラクターダンス・ヒストリカルダンスを学ぶ。 【2014年4月より】「T・Sバレエスタジオ」本部を、現在の四つ木スタジオに移転して活動する。 【2023年11月】水井博子氏より俳優訓練を基にしたダンサー向け表現と演技向上メソッドを学び、エモーショナルトレーニング《Emotional Training》認定講師資格取得。 ≪他 指導教室所在地≫ 江戸川区:バレエサークル トゥインクルバレエ 講師

クラス講師
中川 桃花
7歳より兵庫県、安田バレエスクールにおいてバレエを始める
2012年 School of Alberta Ballet カナダ留学
2014年 Japan grand prixにてAlvin ailey schoolフルスカラシップ受賞
JBC兵庫 シニア部門第1位受賞
2015年 Gelsey kirkland ballet school留学
2016年 Gelsey kirkland ballet スタジオカンパニー入団
2017年 スターダンサーズバレエ団 ジュニアカンパニー入団
2019年 プリド金沢 シニア部門第1位受賞
2020年 谷桃子バレエ団入団 ファーストアーティストとして「眠れる森の美女」よりリラの精・「ドンキホーテ」より森の女王など主要な役を踊る。2024年に退団。マスターストレッチ講師資格 取得 各地でバレエ講師を務める。
2025年 La peche ballet設立

クラス講師
松尾 詩織
北海道出身 3歳よりしづかバレエスタジオにてバレエを始める 故久司しずか氏に師事
のちにTakako Classical Balletに移籍し渡辺たかこ氏に師事
2013年 School of Alberta Ballet カナダ短期留学
2014年 北海道バレエコンクールシニアの部 銀賞受賞
2015年 北海道バレエコンクール創作部門 最優秀賞受賞
2016年 ザ・バレコン札幌YL&YM部門第1位受賞
同年横浜ダンスコンペティションファイナリストに選ばれる。Mike Fothergill、キミホ・ハルバート・青木尚哉・金田あゆこ・平山素子の作品を踊る。
2018年~2019年 NBAバレエ団に所属
2020年~現在はフリーダンサーとして活躍する傍ら、各地でバレエ講師を務める。

クラス講師
関 理沙子
4歳より白鳥バレエ学園にてバレエを始める。
塚田たまゑ・塚田みほりに師事
2013年 スイス・チューリッヒダンスアカデミーに留学(taZ Academy Zürich)
2016年 taZ Academy Zürich卒業後、Gelsey kirkland ballet バレエアカデミー
同スタジオカンパニー入団
2017年~ポーランド州立ポズナン歌劇場の団員としてドゥミ・ソリストを務める。
出身バレエ学園やポーランドのプライベートスクールにて講師を務める。
2025年 上記バレエ団退団後帰国
T・Sバレエスタジオ専任講師に就任。

クラス講師
津吹 寿花
3歳よりT・Sバレエスタジオにおいて島崎朋子に師事
2016年 さがみはらバレエコンクールにて上位入賞
2018年 江戸川区バレエ連盟公演「眠りの森の美女全幕」においてフロリナ姫を踊る
2019年 PIBCバレエコンクールにおいてロシア国立ノヴォシビルスクバレエ学校 短期研修のスカラーシップ受賞
2020年 プリ・ドゥ・ジャポン・エデュケーショナルバレエコンクール キャラクターダンスコンクールにて「リトルスター賞」受賞
2021年 日本女子体育大学舞踊専攻学科に入学
2024年 Queensland dance of collegeに留学
Australian Nationally Recognised Diploma in Dance 修得
Victorian State Ballet(Australia)カンパニーオーディション合格
現在T・Sバレエスタジオ専科
プレバレエ・ジュニアクラスの助教師を務める。
江戸川区総合体育館ジュニアバレエ教室講師

T・Sバレエスタジオ専科
篠田 彩芽
3歳よりT・Sバレエスタジオにおいて島崎朋子に師事
2011年 かわさき全国バレエコンクール優秀セミファイナリスト
ティアラこうとうジュニアバレエ団メンバー
2012年 School of Alberta ballet カナダ留学
2016年 江戸川区バレエ連盟公演「白鳥の湖」パ・ド・トロワに出演
2017年 レイ・グローエンタテインメントに所属し、女優(彩芽れい)としても活動。
2019年4月からテレビCMに出演。「WOWOWドラマW悪党~加害者追跡調査~」映画「糸」に出演。
現在はフリーで芸能活動を行いながら、スタジオ運営・アシスタントを務める。